基本攻略
【カードコストとMP】
カードのコストは消費MPのこと。
セットしたカードはMPが足りている分だけを一気に発動する。
MPが足りない場合、
1→2→3→4の順で、足りている分のカード効果だけを一気に発動する。
【カードの発動順】
カードは4→3→2→1の順に効果が適応される。
強化カードなどは攻撃カードよりも大きい数字にセットしておくこと。
【オススメカード】
※基本的にUR、ARくらいから運用可能。
ケンジの火炎弾
アルネの5連弾 クーデリカの強化カードと組み合わせると強い
サクラの短刀
エリザの回復能力(AR) ARでないと消費MPが大きすぎる
クーデリカのサポート
クーデリカの支援能力(AR) MP消費0なのでセット得
ステージ攻略
ステージ1
【オオグモ】
攻撃はどれも避けやすいが、
遠距離を保って戦うのがベスト。
ステージ2
【メア】
空に浮いて魔法を使ってくる。
氷塊の後に使ってくるレーザーにあたると即死なので、
氷塊の上にのってやりすごす。
ステージ3
【ぬりかべ】
目に当てるとダメージ。ケンジの3WAY炎が当てやすい
目の色で攻撃パターンが変わる。
赤→パンチ
青→水柱
黄→雷弾
ステージ4
【ムルイ】
攻撃は単調なので
避けながら攻撃すれば問題ない。
遠距離のほうが戦いやすい
ステージ5
【強化ムルイ】
さっきよりは避けづらい攻撃が多いが、
遠距離で戦えば問題ない。
撃破後、エンディング
【クリア後】
文章スキップ機能追加
クリアポータル機能解放
ムルイのEXボス挑戦権
メア、サクラの一部エッチシーンが解放
EXボス
EXムルイを倒すとエンディング後の追加ストーリーが読める。
2週目で挑むのであればクリアポータルから移動。
・ステージ2-1Save オオグモ
・ステージ3-1Save メア
・ステージ4-1Save ぬりかべ
・ステージ4-5Save ムルイ→強化ムルイ連戦
でEXBOSSと戦闘可能。
全EXボス撃破後、ステージ???が解放。
再度ゲームを始めるとポータルから移動可能。
声優のコメントや、スタッフロールが楽しめるステージ。
Hシーン攻略
※回想玉を消費することで解放が可能。
<プロローグ>
らぶらぶパイズリ
3人でお風呂っ!!
<ステージ1>
共通敗北シーン
スライム敗北
ワーム敗北
オオグモ敗北
<ステージ2>
ゴブリン敗北
メア敗北
<ステージ3>
オーク敗北
ウルフ敗北
磔のアルネ ぬりかべ敗北
<ステージ4>
下忍敗北
上忍敗北
ムルイ敗北
<ステージ5>
強化ムルイ敗北
<クリア後>
下忍敗北(サクラ)
上忍敗北(サクラ)
上忍敗北(メア)
サクラの手コキ
メアのフェラチオ
<強化ムルイ撃破後>
たぶらぶエッチ
古びた日記
(攻略:みゃたろー)
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
サイト内人気ゲームランキング
同人ランキング
超絶オススメ動画作品(保存版)
超絶オススメACT(保存版)
超絶オススメSLG(保存版)
超絶オススメRPG(保存版)