
ステージ難易度は高い。
てか難しいな、このゲーム。
もし救済措置がなかったら、ラスボスとか裏ステージとかクリア出来る気がしないし。
ステージ数は5ステージとそこまで多いわけではないが、
なかなか濃密な体験が出来る。
クリアできない人も出てきそうだが、
クリアデータが配布されているので、
どうしても、という人は、それを利用するといいだろう。
あ~救済措置があって本当によかった!!!
ところで、RO原作らしいんだけど、
敵の名前とか、ボスの名前とか超適当につけちゃったから
そのへんあんまり気にしないでね♪
◆攻略はこちら◆
◆レビューはこちら◆


洞窟内は、上ルートと下ルートがあるが、
上ルートが圧倒的に簡単。
段差を落ちてしまっても、台に乗り継いでリカバリー可能なので、
なるべく上ルートから行こう。
斧兵は、投げてくる斧を弾き返して当てると1発で倒せる。
ボス:プラント
ボス目前の台に乗っての接近戦。魔法は炎が戦い易い。
口から出た触手、地面から伸びる4本の触手、
これらのモーションを見極めて戦う必要がある。
地面は毒沼になっていて、一定時間、毒沼に入っているとダメージを受ける。
一瞬ならノーダメージだ。
・口から出た触手
口から出た触手が上に向いた後、時間差で触手を振り下ろしてくる。
目の前の台に乗っていなければ当たることはないので
見てから下がるようにしよう。
・地面から伸びる4本の触手
触手を地面に突き刺し、1~5回の連続攻撃を繰り出してくる。
地面を見れば、突き刺し前に触手の出てくる場所を確認できるので、
見てから回避行動を取れる。
基本的にボスに向かって逃げるのではなく、なるべく離れるように逃げよう。
逃げ場所がなくなってしまうことが多々あるからだ。
ゲームオーバー
紫ゾンビ
ローパー
ワーム
穴に伸びる無数の手
斧兵
プラント(ボス)
ステージ2
上ルート。
動く絵画は攻撃を当てることで後ろに下がるので、逃げきれるところまで定期的に攻撃。
弓兵の弓は攻撃で消すことが可能だが、タイミングが難しい。
最上に登ったら、左側チェックポイント。
右に行くと一旦ボス戦のようになるが、倒せないので攻撃を避け続ける。
下ルートは、簡単。上が難しいならこっちで。
ボス:火吹き恐竜
遠距離戦になりがちなので、氷魔法が有効。
ジャンプからの炎魔法でも可。
接近も多く、攻撃が非常に避けづらいので、復活は必須。
・炎の玉
空中に向かって、炎の玉を吐き出し、
それが落ちる場所に地面に火柱をおこす。
外側が安全。火の玉の間でもいいが、噛み付き攻撃を仕掛けてくる場合が多い。
連続で炎の玉を吐く場合があるが、外側にいれば安全。
・噛み付き攻撃
噛み付き攻撃は、攻撃をするまでひたすら近づいてくる。
逃げ続けるとあとがなくなるので、攻撃を誘発して、テレポートなどで避けよう。
ゲームオーバー
骨投げスケルトン ゲームオーバードットH有
動く絵画(上ルート)
火吹き恐竜 子供に犯された後
ステージ3
ペンデュラム、空中台の配置が嫌な難ステージ。
小さいワームが大量にいるところは、踏むだけで体力が削れていってしまうので、
炎魔法を使用して切り抜けよう。
ボス:ボンテージウィッチ
タイミング良く鞭攻撃を避ける必要があるので、
無理な攻撃をしないようにすることを心がけて戦うのが吉。
死体戦士を召喚してくるので、なるべく早く倒すこと。
・鞭攻撃
最初は正面、その後、地面に鞭を叩きつける攻撃。
初弾をしゃがみで避け、次弾をジャンプで避ける。
攻撃のチャンスでもあるので、タイミングを掴むことが大切。
・束縛魔法
地面を這ってくる鎖の魔法。
当たると束縛され、時間経過で体力が削られる。
レバガチャで解除可能。
飛距離があるので、遠くに逃げるか、
余裕があれば、タイミング良く飛び越して、攻撃にまわろう。
・死体戦士召喚
死体戦士を召喚する。
道中に出てくる劣化版で、攻撃方法は連続斬撃のみ。
4回殴れば倒せる。
ゲームオーバー
緑ゾンビ(ドットH最大2体)
死体戦士 ゲームオーバードットH有り
シールドゴースト
ボンテージ魔女 ゲームオーバードットH有り
ステージ4
下水はしゃがめないし、ジャンプできないし、走れない。
赤スライムには連続ムチ振り攻撃が当たるのでそれで切り抜けられる。
タイミングが微妙だが、上から落ちてくるものも倒せる。
毒ローパーの毒霧は攻撃で破壊可能。
リリムは捕まった状態で体力がなくなった場合、そのままゲームオーバー。スルー推奨。
ボス:コンスタンツェ
空中に浮いているので攻撃がしづらい。
魔法は氷魔法が使いやすい。
・設置十字架魔法
十字架魔法を設置してくる。光が赤くなると十字架魔法が発動。
・魔法
こちらに向かって飛んでくる。
範囲は狭いが速度が早く避けづらい。
・突進
速度が早いので、突進を見てから避けると遅れる。
タイミング良く相手に向かってジャンプで避ける。
・設置束縛罠
地面に降り、無数の手を召喚。
見た目は分からないが、無数の手が召喚された場所に近づくと、束縛魔法が発動。
暫く残っているので、離れておくか、発動させてしまおう。
束縛自体にダメージはない。
・ホーリークロス
地面に巨大な魔法陣が出現。
魔法陣の範囲に魔法が発動する。当たると一撃死。
ゲームオーバー
コックローチ
赤スライム
毒ローパー ゲームオーバードットH有り
斧兵2 ゲームオーバードットH有り
リリム ゲームオーバードットH有り
コンスタンチェ ゲームオーバードットH有り
ステージ5
ドールがいるところで復活が遅れると
すぐゲームオーバーになってしまうので、復活は素早く。
最初のチェックポイントの次、歯車の黄色い部分は登れる。
中ボスはジャンプ攻撃がメインだが、
ただ近づいてくるのが一番厄介。高火力の十字魔法で押し切ろう。
ボス:ネクロマンサー
・招雷魔法
地面に魔法陣が出現し、その場所に雷が落ちてくる。
移動していれば当たることはない。
・紫ゾンビ召喚
紫ゾンビを召喚する。
増え続けるので、雷を避ける際についでに倒してしまうのがいい。
ボス:ネクロマンサー2
ある程度ダメージを与えると、攻撃パターンが変わる。
・鎌振り下ろし
5回連続で鎌を振り下ろしてくる。
攻撃もできないので避けるのに徹しよう。避けやすい。
・鎌なぎ払い
地面に降りてきて、鎌を構え、横振り。
ジャンプで避けられる。
・鎌振り下ろし(全体)
画面いっぱいに分身が現れ、一斉に鎌を振り下ろす。
・緑ゾンビ召喚
地面の魔法陣から雷。その後、緑ゾンビが召喚される。
紫ゾンビよりも活動的で煩わしい。
ゲームオーバー
ファイアドール
フォックスドッグ
ホワイトホエール ゲームオーバードットH有り
フードゴースト ゲームオーバードットH有り
ステージ6
ボス:フロレンツィア
序盤はワープをしながら、
特定の魔法を撃ってくるだけ。
後半に向けて、体力は温存しておこう。
・ファイアーウォール
地面に炎の柱が出現。
・ファイアーボルト
正面に向かって飛んでくる炎の矢。
ジャンプで避けられる。
・ライトニングボルト
正面に打たれる雷。
速度が速いので、注意。しゃがみで避けられる。
ボス:フロレンツィア2
ある程度ダメージを与えると攻撃が変化。
・ファイアーウォール&ファイアーボルト
ウォールの後すぐにファイアーボルトを撃ってくる。
・ライトニングボルト
・ユピテルサンダー
上空から雷の玉を飛ばしてくる。
・フロストノヴァ
地面を移動する氷の針。
ライトニングボルトと合わせて使われるとマジ避けられない。
・特大魔法
巨大な魔法陣から放たれる魔法。
魔法陣外にいれば当たらない。
・死体戦士召喚
ナイフこそ投げてこないが、体力がかなり高い。厄介。
ゲームオーバー
フロレンツィア ゲームオーバードットH有り
ゲームクリア後
・ワープポータルルームが開放。
ステージの細かいワープが可能に。
トゥルーエンド
ステージ3-5 右に戻り、さらに右へ。
少女シャルロッテを助け、コンスタンツェの情報を得る。
↓
そのままステージを進み、
ステージ4の最初を上に上がる。
↓
上階に上がる途中で、
プラント火吹き恐竜倒した後、
チェックポイント。
ボス:ギガントアーマー
攻撃力が高いが、攻撃が避けられないのでゴリ押しあい。
緑ゾンビが一緒に出現するが超面倒くさい。
・振り下ろし
剣を振り下ろす。
アーマーに最近しゃがみで避けられるような
よけられないような。
・突き
剣を前に突き出す。
正直よけられん。
・メテオ
炎の玉が振ってくる。後ろに下がれば避けられる。
ギガントアーマー撃破後、
先に進んだチェックポイントの後、
歯車ステージを下に落ちると、蜘蛛の巣に捉えられゲームオーバー。
振り子は一発で飛ぶのは難しいので、
1回ごとにタイミングを見極めて。
あとは通常通り、ネクロマンサー、フロレンツィアを撃破してゲームクリア。
・ドゥエリストモードが開放。
→と↓を押しながらジャンプで、連続で落下蹴りが可能に。
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
週間人気ランキング
【攻略あり】2022年マスト同人タイトル!
妹!せいかつ~ファンタジー~

淫習のカクリヨ村~メスバレ厳禁モラトリアム~

モブ娘捕獲学園

魔女は復讐の夜に

エリスディスノミア

聖騎士リッカの物語 白翼と淫翼の姉妹

アンダーザウィッチ:ビギニング

世界の卵~夢幻のリーリウム~

おとなりの奥様は今日も独り2 遅咲きの青い春

Pray Game ~Append + Last story~

ぐるぐる痴漢電車

ガマンができない童貞アニキとスナオになれない反抗妹

しかえしゲエム~射精させないと死ぬデスゲーム~

モンスターブラックマーケット

Nebel Geisterjäger ~ 始まりの子羊

怪盗エフィー

魔導士カナデのふたなりダンジョンQuest

プリンセス・ハニートラップ

リコの不思議なお使い

魔法少女ブラックキティ

満車率300%

卑怯者の秘宝~タロンと性奴隷たち~

人形使いの夢と目覚め

コクハクゲエム

Bloodroot

洗脳アプリで高飛車なお嬢様を好き放題するシミュレーション

リジネッタさんの冒険~合同誌付きスペシャルエディション~

悪魔を前にしてハーレムを作ると叫んだもの

IV?AV!!_ver.1.1.1

エルフの奴隷御子フィーネ~なぜ彼女は自国を売国したのか?~

戦鬼キルスティン

Project Sexaroid ~プロジェクト セクサロイド~

アイスハートとジャックオー

ヒロインズ・コード -Heroines' Chord-

田舎ライフ

Lust Prison ~監獄都市に堕ちる花乙女リリア~

アリサグリモア

Lost Chapter

光と影のドッペルゲンガー

苗床うぉーず!

テイテイ ~テイルズ・オブ・テイ~

ノロワレ島 ~ 噛まれたらもうおしまい ~

えんこーど

空蝉コミュニクション

時間停止スクール~真面目なアイツは俺のオナホ~

淫勇クエスト~敵にも仲間にも搾られまくるRPG~

スパイ・ミッション ~彼女は貴族(オッサン)のメイド~

色仕掛け型テーブルゲーム マインズカナリア

蛮族に狙われた村~村丸ごと寝取られちゃうシミュレーション~

魔法少女(メスガキ)はやっぱりバトルでわからせたい

現代に飛ばされたエルフ娘がHな目にあうRPG

さがしもの

闘技王ならリング上で美少女挑戦者にナニをしても合法です

発情冒険者カレン

大センカ

幽香の館

海と川のヌキ釣り ~淫豆半島の女神~




淫習のカクリヨ村~メスバレ厳禁モラトリアム~



モブ娘捕獲学園



魔女は復讐の夜に



エリスディスノミア



聖騎士リッカの物語 白翼と淫翼の姉妹



アンダーザウィッチ:ビギニング



世界の卵~夢幻のリーリウム~



おとなりの奥様は今日も独り2 遅咲きの青い春



Pray Game ~Append + Last story~



ぐるぐる痴漢電車



ガマンができない童貞アニキとスナオになれない反抗妹



しかえしゲエム~射精させないと死ぬデスゲーム~



モンスターブラックマーケット



Nebel Geisterjäger ~ 始まりの子羊



怪盗エフィー



魔導士カナデのふたなりダンジョンQuest



プリンセス・ハニートラップ



リコの不思議なお使い



魔法少女ブラックキティ



満車率300%



卑怯者の秘宝~タロンと性奴隷たち~



人形使いの夢と目覚め



コクハクゲエム



Bloodroot



洗脳アプリで高飛車なお嬢様を好き放題するシミュレーション



リジネッタさんの冒険~合同誌付きスペシャルエディション~



悪魔を前にしてハーレムを作ると叫んだもの



IV?AV!!_ver.1.1.1



エルフの奴隷御子フィーネ~なぜ彼女は自国を売国したのか?~



戦鬼キルスティン



Project Sexaroid ~プロジェクト セクサロイド~



アイスハートとジャックオー



ヒロインズ・コード -Heroines' Chord-



田舎ライフ



Lust Prison ~監獄都市に堕ちる花乙女リリア~



アリサグリモア



Lost Chapter



光と影のドッペルゲンガー



苗床うぉーず!



テイテイ ~テイルズ・オブ・テイ~



ノロワレ島 ~ 噛まれたらもうおしまい ~



えんこーど



空蝉コミュニクション



時間停止スクール~真面目なアイツは俺のオナホ~



淫勇クエスト~敵にも仲間にも搾られまくるRPG~



スパイ・ミッション ~彼女は貴族(オッサン)のメイド~



色仕掛け型テーブルゲーム マインズカナリア



蛮族に狙われた村~村丸ごと寝取られちゃうシミュレーション~



魔法少女(メスガキ)はやっぱりバトルでわからせたい



現代に飛ばされたエルフ娘がHな目にあうRPG



さがしもの



闘技王ならリング上で美少女挑戦者にナニをしても合法です



発情冒険者カレン



大センカ



幽香の館



海と川のヌキ釣り ~淫豆半島の女神~


