
【DMM】【10%OFF】ファイナルファック
普通に面白かった。
使うキャラにもよるだろうけど、
(みるく使ったら余裕のよっちゃんだろうし)
気を抜いているとやられてしまう程度に難しく、
ボス戦なんかも何度か苦戦を余儀なくされた。
ラスボスはめちゃ強いので、
何度もやり直すハメに。
壁ハメをしてなんとか倒せたって感じだった。
プレイ中にあるHドットも、
敵の種類が多いので、飽きることなく楽しめたし、
非常に良いベルトスクロールアクションゲームだったと思う。
あとやっぱりゲームパッドは必須だわ。
◆攻略はこちら◆
◆アゲインキャラ攻略はこちら◆
◆レビューはこちら◆
NONKIの他の作品をチェックする


【DMM】
【10%OFF】クイーンズアックス
【10%OFF】QEEN’S AXE(ver2.0)ティファタン
【10%OFF】QUEEN’S AXE(ver2.5)女戦士ステラ
【10%OFF】QUEEN’S AXE(ver.FINAL)4人の美闘士達
ステージ1
ボス:アイアンヘッド
最初は一体だが、時間を置いて同じ個体がもう一体出てくる。
リーチが長いので正面突破は難しい。
ジャンプ攻撃からの必殺や、連続攻撃で活路を見出そう。
雑魚として登場する手裏剣女がウザイので、先に倒しておくといい。
ステージ2
ボス:ラビットリリーズ
とにかく数が多く、攻撃の手数も多い。リーチが短いのでリーチのある攻撃をしよう。
ジャンプで突っ込むとパンチで捕まる可能性があるので控えたほうがいい。
必殺技をメインに戦っていくのが無難。
ステージ3
ボス:K・パイン
自分と同じ技を使ってくる。
雑魚敵も多く、かなり乱戦気味になる。
自分の位置を見失わないように、気をつけながら戦おう。
ステージ4
ボス:ジャーク将軍
サイコクラッシャーや、スライディングなど、
ロングレンジの攻撃を遠距離からやってきてかなり厄介。
雑魚敵も、強い敵が多いので、
ステージ中央で戦うのではなく、なるべく端を陣取って戦うようにしよう。
強い必殺があれば、それをゴリ押して戦うほうが良いかもしれない。
ステージ5
ボス:タンチン&ショウチン軍団
上から連続蹴りを放ってくるのが厄介。
防御できるが、正面から他の敵が攻めてくるので、防御はあまり得策とは言えない。
ステージ6
ボス:ゲルル
トリッキーな動きで攻撃を仕掛けてくるが、
基本的にあまり強い攻撃は無い。
むしろ、雑魚敵と相まって責められるのが辛い。
青デブがHPも高く面倒なので集中的に倒してしまおう。
ステージ7
ボス:ゆずきな
移動が素早く、必殺技の切り上げや飛び道具を多用してくる。
食らってしまったら、素早く必殺で切り替えそう。
雑魚さえ片付けてしまえば戦いづらいことはない。
ステージ8
ボス:ジオマスター
遠距離攻撃も多彩で、地上空中とどちらでも攻めてくる。
距離を開けるとかなり辛いので、
端まで追い詰めて、相手に攻める余裕を与えないように戦おう。
同時に出てくるゲルルーは無視しても、先に倒してもどちらでも良い。
キャラ使用感

剣を使った攻撃で、範囲の大きい攻撃が可能。
特に↓↑パンチで出る紅蓮刃は、強力だ。
猛烈必殺の飛び道具も悪くない。
ただ、近距離がそんなに強くないので、打ち負けることが多々ある。

おそらくキャラ中最強性能。必殺ゲージも他キャラの倍の6まである上に、
どこからでもサマーソルトをかまし、
活烈拳は、ヒット中は無敵で、空中だろうとかなり吸い込む。しかも
さらに→パンチからの蹴り、ダッシュ攻撃のドジっ子ダイブは
多段ヒットしまくりで、壁ハメも簡単だ。
ふんどしと侮っていたが、コイツはヤバイ。

掴みからの投げ技が強烈。
連続攻撃に掴みを混ぜていけば、掴みやすい。
→パンチ(ストレートパンチ)が当たり判定も強い。
タイタンボムは、ゲージを3個消費するだけのことはある威力。
ここぞとばかりに狙うといいだろう。

距離をものともしない攻撃距離とスピードの持ち主。
これでもかというほどの連続攻撃が持ち味。
空中からも地上からも、どんどん攻めていける。
当たり判定がそこまで強くないので、止められることもあるが、
一度当たりだしてしまえば、止まるまで一方的に攻撃を続けられる。

前後左右、死角の少ない攻撃で敵をなぎ倒す。
剣の使いやすさはあずきな以上。
連続攻撃が当てづらい以外はかなり使いやすい部類。
猛烈必殺技の蓮斬は、飛び道具な上に多段ヒットするので、
それを軸に攻撃連携を組み立てられる。

技は全て通常のみるくと一緒だが、
性能がさらに上がり、必殺ゲージが多くなっている。
言わずもがなの最強キャラ。

距離のある攻撃はないが、近距離での高火力が魅力。
→パンチ(ストレートパンチ)が当たり判定も強い。
ヘルアッパーは真上に打ち上がるので、
連続で攻撃を当てやすく、火力も高い。
ダッシュ攻撃のドロップキックは、壁ハメも出来る。
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
サイト内人気ランキング
2021年度オススメSLG
2021年度オススメRPG
超絶オススメ動画作品(保存版)
超絶オススメACT(保存版)
超絶オススメSLG(保存版)